やっぱり!大島が仙台に行くと何かが起きる!!

昨年あたりから秘かにささやかれていた
「大島が仙台に行くと何かが起きる」
のジンクスは今年も健在のようです。


その話の前に
5/6に「日本ハム×ソフトバンク」
5/8に「楽天×西武」を解説しましたが
試合を見ての感想をお届けしたいと思います。


まず「日本ハム×ソフトバンク」についてですが
さすが首位争いをしているチーム同士の対戦
レベルの高さを感じました。
少ないチャンスをいかにモノにするか
選手は勿論、ベンチのかけ引きも面白い。

日本ハム打線にとってソフトバンク先発山田は
苦手意識のあるピッチャー。
しかしながら、ウルフの好投(ノーヒットノーラン
やるんじゃないかという位の勢いでした)と
中田の一発で先制し、いい感じの前半でしたが
宮西に代わってから流れも変わってしまいました。

ソフトバンクにしてみれば
ウルフに手こずっていたので
「代えてくれてありがとう」だったでしょう。
そしてチャンスと見たら逃さない
今のソフトバンクのチーム底力を見たような
気がします。


このゲームを見て一番感じたのは
中田翔選手の成長。
大器のにおいがプンプン
生で感じられて嬉しかったです。

そしてもう一人、馬原の代わりに出た
ファルケンボーグ。 球威がすごいです。
馬原復帰後も
ファルケンボーグで行けるのでは?
その位素晴らしかったです。


続いて「楽天×西武」ですが
両チームとも打てない!
という感想です。

楽天の先発菊池は
一球々はいいものを持っているのに
コントロールに難がある。もったいない。

対する西武先発帆足は
さすがのねばり強さでした。


両チームとも打線の調子が上がってくるまで
投手陣が踏ん張るしかない状況。
そんな中で、西武は涌井を欠いているのが痛い。


西武の打線のキーマンは片岡。
彼の調子が上がれば打線はつながります。
大島一押しの浅村はやっぱりいいですし
スマイリー中島は相変わらずのスマイリーで
なんら問題はないと見ました。
じき西武打線は上がってくるでしょう。

楽天の打線のキーマンは岩村。
岩村よ頑張れ!
今年の楽天のカギを握っているのは君だ。
君が打てば打線がつながる、そして勢いがつく。
それができるのは君しかいない。
だから、岩村よ頑張れ!



さてさて
大島が仙台に行くと何かが起きる
のジンクスですが

今年も生きているようです

ゲーム開始2~3時間前のこと
この日は朝からとってもいいお天気
だったのに、突然激しい雷と大雨。
スタジアムの近くに落雷するは
竜巻注意報まで出るはの
すごいことになってしまいました。

ゲーム前にはおさまって良かったですが
おっどろきました。



雷といえば
試合前にお会いした星野監督は
連敗中ながら明るく穏やかでありました。
が…
「そろそろ雷が落ちる頃かな
それも必要だろうな」
と思っていたら…

やっぱり! 試合後に落ちたらしいです。







追伸: 明日は「巨人×横浜」の解説です。
    久し振りにガッツに会えます。
    一つだけ愚痴を言わせて下さい。
    名球会のブレザー…
    大島がガッツに着せてあげたかったな

この記事へのコメント

  • RYUHE

    大島さん、お疲れさまです。
    私はオリックスファンですが、そんな私が見てもソフトバンクは強くて魅力的なチームだと思います。
    川崎選手が出塁して、プレッシャーをかけて松田選手がガツン!と。これは強いです。
    雷は怖いですよ。ヨーロッパのサッカー場では落雷で怪我人が出たくらいですからね。お気をつけて。
    2011年05月12日 22:15
  • やす子

    大島さん、こんばんは。
    今夜の解説、聞きました。
    お疲れ様でした。

    セ・リーグもパ・リーグも面白くなってきましたね。
    交流戦も楽しみです。
    2011年05月12日 22:29
  • やすぼ

    こんにちは、今大リーグマリナーズ戦を見ています。解説相変わらずわかりやすいです。少し前に駒ヶ根にいらしていたんですね、全く知らずに過ぎてしまいました。隣の市なんで行きたかったです。残念!地元でもっと宣伝してくれたら良いのに自治体が違うんで仕方ないですかね。次に長野県にお越しの際は必ず応援しに行きます。
    2011年05月14日 11:08
  • 背番号5

    大島OB、秘蔵っ子ガッツ大丈でしたか。
    わが中日おそるべき阪神に逃げ切りました
    私の中で本当の敵は阪神です
    2011年05月14日 16:08
  • Ikawa

    いつも楽しく解説を聞かせていただいてます。友人は武田一浩氏の解説にハマっているのですが、僕は断然大島さん派です笑 これからもがんばってくださいね
    2011年05月22日 03:19
  • さつき

    大島さんは色々とジンクスをお持ちのようで。私の友人はドラゴンズファンで、何だか名古屋でのジンクスもお持ちであるようなことを言ってました。またの機会に教えて下さい。私は仙台在住の楽天ファンです。楽天応援団の大島さん、今年も仙台にいっぱい来てジンクスのお話もいっぱい聞かせて下さい。
    2011年05月23日 02:28

この記事へのトラックバック