今日4月12日、セ・パ同時に
プロ野球が開幕しました。
まっ先に来た感情は
「開幕できて本当に良かったなぁ」と
「嬉しいなぁ」というものでした。
大島はテレビで試合観戦。
デーゲームは「ロッテ×楽天」
ナイターは「オリックス×ソフトバンク」
途中何度かチャンネルチェンジしながらも
この2試合を中心に見ておりました。
千葉で行われた「ロッテ×楽天」
双方被災地を本拠地とする
チーム同士の対戦。
東日本は連日余震が続いていて
昨日も今日も福島・茨城で震度6の地震
がおきている中での試合
「本当にできるのだろうか」
「大丈夫だろうか」
と心配しておりました。
実際試合中に地震があり
一時中断となりました。
そんな中で集中力を切らさないよう
プレーする選手は大変ですが
それは球場に足を運んで下さったファン
の皆さんも同じこと。
そんな状況の中を、野球を見るために
チームを応援するために集まって下さった
両チームの大勢のファンの皆様が
本当にありがたかったです。
元々熱いものを持っているロッテ応援団の
「がんばろう!日本」の大コール
そこに楽天ファンも加わって球場が一つに。
感動しました。
試合は楽天が勝利。
被災地てテレビ観戦していた皆さんにも
野球を見ることで少しでも元気の素にして
頂けたらいいなと、そう願っています。
そして今日、大島は確かに感じました。
野球ってやっぱりいい!
野球の力ってやっぱりスゴイ!
絶対に野球界を衰退させてはいけない!
のだと。
そして、こんな大変な時に
野球をやらせてもらえる喜び
応援して頂ける喜びに感謝して
プロ野球界は頑張らねばいけないと。
大島も微力ながら頑張りますっ!
プロ野球今季初解説は14日の
「オリックス×ソフトバンク」です。
楽天もロッテも
この先まだまだ大変だと思いますが
がんばろう!東北
がんばろう!東日本
がんばろう!プロ野球
がんばろう!日本
で、行きましょう。
プロ野球ファンの皆様
今季もどうぞよろしくお願い致します。
お約束していた順位予想
また少し遅れます。すみません。
近々解説たっぷりでお届けします。
各チームの注目選手も。
ちなみに今日はセとパの
大島の一押し選手をご紹介しましょう。
セ・リーグは横浜の筒香選手
パ・リーグは西武の浅村選手です。
(オリックスの後藤選手もいいなぁ…)
追伸: それにしても
もう 地震 勘弁して下さい!
完全に‘地震酔い’です。
はじめまして、ぶるばっくぼ~いさん
いつか地元でお会いしましょう。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
キング?カズ
cheezu
すごく感動しました。
試合はダルビッシュで負けてしまいました。
今日も負けた(涙)
でも野球を見れるだけで幸せです。
RYUHE
責任あるポジションを任された人材は成長する、その実例の一つが後藤選手と言えるのではないでしょうか。
みんな、やっぱり野球が大好きなんですよね。野球ができて、野球が見れることに感謝して…。
しかし…
「ホンマに余震、勘弁してや~。心臓に悪いねん。」
という感じです。
一球竜魂
以前コメントもしましたが、横浜の一発攻勢で足元をすくわれるかも、という予想?心配?が早速当たってしまいました…(泣)。
大島さん、ちょっとだけ誉めてぇ~(笑)
背番号5
うちのドラキチ夫は
最後に勝ててればいいとかなんとか。
うん、ナゴドへ行かなきゃ
背番号5
なんとなんと和田選手の劇的サヨナラ
4時前ドーム到着、外野席で今年の初観戦でした。
うん、これでよし。
勝因の女神?は忙しい