プロ野球開幕!と順位予想 2015年03月28日 読売ジャイアンツ プロ野球 順位予想 さぁ!今日3月27日 プロ野球が開幕しました。 皆さんが応援しているチームは どのようなスタートをきりましたか? さて、今日は 大島が開幕前に予想した順位を発表します。 どのように考え順位をつけたか? は、前回のブログに記しておりますので そちらもご覧いただければ、と思います。 では、行きますよ。 <セ・リーグ> 1位 巨人 …続きを読む
プロ野球開幕が近づきました 2015年03月25日 ソフトバンクホークス プロ野球 免震ゴム プロ野球開幕まで、あと1週間をきりました。 この時期は恒例の順位予想発表の頃でして 大島自身も予想を立て、既に東京中日スポーツ等に 掲載されておりますが…。 今回は非常に悩みました。 セパ共にです。 今日のブログでは、順位予想発表の前に どのような考えの下に、どのように分析し 順位予想をしたのか? についてお話したいと思います。 12球団でNO.1の戦力と仕上…続きを読む
オープン戦を見て感じること・パリーグ 2015年03月15日 日本ハムファイターズ ソフトバンクホークス プロ野球 パリーグは、ちょっと分からなくなってきました。 ここに来て主力に故障者が出てしまい、 1チームを除いて、どうやり繰りするのか? が見えなくなっているチームが複数あるからです。 一番心配なのは、オリックス。 投手陣の故障者が複数(復活組も含めて)出てしまい まだ開幕までは時間があるものの、どの程度まで回復を 望めるのか?が現段階では分からずの状態。 優勝を期待できる戦力が揃…続きを読む
オープン戦を見て感じること・セリーグ 2015年03月11日 プロ野球 中日ドラゴンズ ヤクルトスワローズ 連日オープン戦をテレビで観戦していますが そこから読み取れるチームの現状 今日はセ・リーグについてお話したいと思います。 今「一番いいな!」と感じさせるのは、ヤクルト。 キャンプ取材中から「今年のヤクルトはいいぞ」 と感じていましたが、やっぱり!でした。 打は元々いいし 投も若いピッチャーが育ってきて、 「揃ったな」という投手陣になってきています。 ここ…続きを読む
東京ドームに行ってきました 2015年03月02日 読売ジャイアンツ プロ野球 アウト×デラックス 今日は、東京中日スポーツの評論で 東京ドームでの「巨人×ヤクルト」オープン戦を 観戦してきました。 結果は2-4でヤクルトの勝利でありました。 オープン戦なので、単に勝ち負けだけではなく 現在のチームの仕上がり状況や新戦力、戦略等を 見たかったのですが… 今日は、そのあたりを一言。 …続きを読む