CSを振り返り、日本シリーズをうらないます 2014年10月24日 日本シリーズ プロ野球 阪神タイガース さぁ、いよいよ日本シリーズ開幕が 近づいてきました。 今日はプロ野球を大いに語ります。 まず、CSを振り返ってみましょう。 大島の予想は… 大はずれでありました! ファーストステージは 両リーグとも似たようなチーム同士の対戦で どっちが勝つかは全く読めませんでした。 「勘で阪神と日本ハム」と言ったのは当たり だったのですが…本当に勘だけでしたから。 …続きを読む
日本シリーズを前に 2014年10月23日 プロ野球 家族 裁判 今日は寒かったですねぇ。 皆さん風邪を引かないように 気をつけましょう。 25日からは日本シリーズが 始まりますからね! ところで、今日は大島 日本シリーズを前に、たまたま時間が出来たので ある所へ行ってまいりました。 これは、地下鉄霞ヶ関駅で撮った写真です。 …続きを読む
おめでとうございます! 2014年10月21日 ソフトバンクホークス プロ野球 阪神タイガース クライマックスシリーズ優勝は セ・リーグが阪神! パ・リーグがソフトバンク! 両チームの皆様、ファンの皆様 おめでとうございます! 日本シリーズでの熱い戦いに 期待しています。 そして巨人、日本ハムの両チームとファンの皆様 お疲れ様でした。 CS振り返っての詳細は また改めて書かせて頂きますが、 最後の最後まで、それぞれのチームが ‘らしい’戦い方をし…続きを読む
阪神と日本ハムがファイナルステージへ 2014年10月15日 日本ハムファイターズ クライマックスシリーズ プロ野球 プロ野球CSファーストステージ 阪神と日本ハムが ファイナルステージ進出を決めました。 両チームの皆様、ファンの皆様 おめでとうございます! 今日のパ・リーグ「オリックスVS日本ハム」は テレビで観戦しておりました。 感想は 「やっぱり日本ハムはしぶとかった!」 でした。 細かいことを言えば色々あるけれど (それについては、また改めてゆっくりと お話さ…続きを読む
CSファーストステージ開幕 2014年10月11日 日本ハムファイターズ プロ野球CS 阪神タイガース いよいよ始まりましたね。 セ・パ同時にCSファーストステージ第1戦。 現在5回を終了し 「阪神VS広島」が0-0 「オリックスVS日本ハム」が2-0でオリックスがリード であります。 試合の途中ではありますが 大島は、明日の第2戦「オリックスVS日本ハム」 解説の為、これから大阪に向かいます。 さぁ…この先にどんな展開、どんな結果が 待っているのでしょうか? …続きを読む
プロ野球CS、まもなく開幕 2014年10月10日 MLB クライマックスシリーズ プロ野球 プロ野球公式戦は全日程を終了し CSファーストステージがまもなく開幕です。 そして、遅ればせながら ソフトバンクホークス! パ・リーグ優勝おめでとうございます。 今日のブログでは、CSを語る前に まず、今年のプロ野球を振り返り 印象的だったことをお話したいと思います。 では、セ・リーグから行きましょう。 順位については 終わってみれば‘順当’だった …続きを読む