もたついた巨人 2011年10月30日 クライマックスシリーズ プロ野球 家族 セ・リーグCS「ヤクルト×巨人」第1戦 昨日見ての感想です。 う~ん、巨人 もたつき感とバタバタ感が 気になりました。 心配していたことが起きてしまったか… 沢村はいいピッチングをしていただけに もったいなかった。 今日は地に足つけて しっかりとした戦いを期待したい。 ヤクルトはさすがでした。 苦しい場面も辛抱強く 投手陣も野手陣も よく踏ん…続きを読む
クライマックスシリーズ展望 2011年10月29日 クライマックスシリーズ 西武ライオンズ プロ野球 いよいよ始まりました クライマックスシリーズ。 実は大島 うっかりをやらかしてしまいました。 ブログは昼間にほとんど仕上げて いたのですが、夜にゆっくりアップしよう と思って外出すると…あらまっ! 電気屋さんのテレビの前に人だかり なんと!「日本ハム×西武」戦! 今日からだったのだ! というわけで、現在18:30 西武が5-2で第1戦を勝ち もうすぐ「ヤク…続きを読む
遅ればせながら…祝優勝!ドラゴンズ 2011年10月29日 ドラフト会議 プロ野球 中日ドラゴンズ 更新が延び延びになってしまい すみませんでした。 遅ればせながら 優勝おめでとうございます! 中日ドラゴンズ。 最大10試合のゲーム差を よくぞ逆転した! 素晴らしき優勝だ、ドラゴンズ。 中日の勝因はやはり投手力。 今年も強かったです。 浅尾は自信も自覚も身につけた たくましきクローザーに成長しました。 野手陣ののヒーローは谷繁 打撃・守り含めて 谷繁…続きを読む
優勝が見えてきました 2011年10月12日 プロ野球 中日ドラゴンズ ヤクルトスワローズ セ・リーグ優勝争い 中日・ヤクルトの直接対決4連戦中 今日2試合を終えて、見えてきました。 優勝は中日でしょう! ヤクルトは今日の試合を落としてしまったのが 本当に痛い。 ここまで 「落としてはいけない試合を落とさない」 できたヤクルトが ここにきて とうとう落としてしまいました。 ヤクルト、厳しくなってしまいました… う~ん…しんどいなぁ…続きを読む
ヤクルト~! 2011年10月09日 プロ野球 中日ドラゴンズ ヤクルトスワローズ 日付け変わっておととい、10月7日(金) 「ヤクルト×広島」の解説でした。 う~ん、重たい! これがこの試合の間 ず~っと感じていた感想です。 緊張の連続で 見守っているファンの皆さんも 息の詰まる思いでいらしたことと お察しいたします。 でも、この試合1-0でとったのは 大きかったと思います。 赤川投手は良く頑張りました。 故障者続出で 誰が考…続きを読む
セ・リーグの優勝は?とクライマックスシリーズ 2011年10月06日 セ・リーグ クライマックスシリーズ プロ野球 さぁ、今日は セ・リーグの優勝チームは? を予想してみましょう。 猛烈な追い上げを見せている中日に 脅威を感じます。 しかし! どっこい、ヤクルトも しぶとく強い。 ヤクルトは残り40~30試合のところで 「ここ10試合が踏ん張り時」という 危うい時があったけれど 見事に立ち直り、そのまま好調をキープ して、ここまで来ています。 その道のりを振り返る…続きを読む
パ・リーグ優勝はソフトバンク!クライマックスシリーズ進出は? 2011年10月03日 クライマックスシリーズ プロ野球 アップルストア ソフトバンク、優勝おめでとう。 やっぱりやっぱり 今年のソフトバンクは 強かった!強すぎでした! チームの総合力 投打のバランス 選手層の厚さ 抜群の強さだったと言っていいでしょう。 内川とカブレラの加入は大きかった。 さらに若手の台頭もあり たとえレギュラー陣に故障者が出ても 全くマイナスにならないオーダーを 組むことが出来た。 素晴らしかったと思…続きを読む