すご過ぎです!ダルビッシュ

6月24日「ソフトバンク×日本ハム」を 解説してきました。 ハムの先発ピッチャーはダルビッシュ。 すご過ぎです! ストレート、抜群! 変化球、抜群! 緩急自在! ときたら、もうお手上げです。 特に左バッターが苦労しています。 ふところに入ってくる変化球が スライダー カットファーストボール 大きく割れるカーブ とあり、これを攻略するのは 非常に厳しいでしょう。…

続きを読む

自分でも笑ってしまいました

皆さんからのご指摘を受け 昨日のブログを見直したところ あらま…ほんとだ! 大変失礼致しました。 自分でも思わず笑ってしまいましたが やっぱり恥ずかしいので 本日訂正させて頂きました。 ご指摘ありがとうございました。 またやってしまいました。 相変わらずですねぇ、大島 伸びませんなぁ、大島 でもね、これでもずいぶん変換上手く なったんですよ。 最…

続きを読む

ソフトバンク交流戦優勝!

いや~強い! 本当に強い! ソフトバンクが交流戦を制しました。 今のソフトバンクには死角なし。 どうしようもなく強いです。 内川の加入とその活躍 本当に大きいです。 松中・カブレラが控えなのですから 層も厚いですよね。 ソフトバンクファンの皆様 交流戦優勝、おめでとうございます。 ダルビッシュの連続無失点記録は 思わぬ形で途切れてしまいましたが …

続きを読む

交流戦にパリーグが強い理由

交流戦も残すところあと2カード というところまできました。 日本ハムが素晴らしき追い上げを 見せてていますが… ソフトバンクが逃げ切って、優勝 と見ます。 やはり「パリーグは交流戦に強い」 その理由がハッキリしたように思います。 セリーグとパリーグのピッチャーのレベルを 比較するに、総体的にパリーグのほうが レベルの高い選手がそろっています。 先発の柱となる…

続きを読む

ハッピーバースデイ!祭

大島の愛犬・祭ちゃんが 5歳の誕生日を迎えました 最近の祭ちゃんのお気に入りの場所 パパさんチェアの後ろにある おもちゃ箱の上に載せたベッドです。 (祭ちゃん用おもちゃが入ってます) 大島がパパさんチェアに座っていると 必ず後ろに入っています。 大島が振り返ると祭と目が合う 至福の時を過ごす…

続きを読む

交流戦はやっぱり面白い

交流戦、面白いですねぇ。 ガンガン順位も変動していますねぇ。 交流戦での勝ち負けで その1勝や1敗で セもパも順位が大きく動いています。 昨年もお話したと思いますが この交流戦ってホントに怖いんです。 それまで好調できたチームでも ここで調子を落としてしまうと その後のリーグ戦での立て直しに 苦労してしまいますし 逆に、ここで調子を上げたチームは 順位もぐんと上げ…

続きを読む