プロ野球キャンプは終盤です 2011年02月25日 プロ野球オープン戦 プロ野球キャンプ 沖縄 2月も残りわずか キャンプも終盤です。 更新遅れてすみません。 怒涛のキャンプ取材から帰り 少しだけお休みを頂いておりました。 これからオープン戦も始まりますし もう一度ムチを入れなおします。 1ヶ月のキャンプ期間中を通じて 選手が目指しているのは ①1年間戦い続けられる体作り ②今年はこうありたい、こうしたい という個々のテーマの追求 でありましょう。…続きを読む
ヤクルトキャンプ 2011年02月15日 プロ野球キャンプ KAT-TUN 東京ヤクルトスワローズ 今日はキャンプ取材最終日 ヤクルトです。 取材を終えて帰京すると 東京は大雪。 びっくりです。 ヤクルトキャンプ いい感触でしたよ。 打線には首脳陣も確かな自信を もっているようです。 外国人を含め豊富な戦力。 青木も順調な仕上がりのもよう。 なるほどの充実をかんじました。 投手陣は 先発の館山・由規・石川・村上の4本柱は しっかりしているし、中継ぎもOK…続きを読む
横浜キャンプ 2011年02月14日 横浜ベイスターズ プロ野球キャンプ KAT-TUN 今日は横浜キャンプを取材しました 横浜キャンプを見ての感想は… 横浜ファンには申し訳ないのですが アピールしてくる何かを感じることが むずかしかったです。 どうやって横浜のチームカラーが 作り上げられていくのか… 今後に期待しましょう。 その中にあって ばつぐんの光を放っていたのが、筒香。 す…続きを読む
楽天キャンプ 2011年02月13日 プロ野球キャンプ 東北楽天ゴールデンイーグルス 星野監督 日本各地から雪のニュースが届いて おりますが、今日の久米島も なかなか寒かったです。 今日は楽天キャンプ情報です。 驚くほどの取材陣の数でした。 星野監督とお会いするのは 本当に久し振り。 何年ぶりになるのでしょうか というくらい久し振りの対面でした。 少しふっくらとされて 少し温厚になられたかな という印象です。 コーヒーをいただきながら しばし談笑をして…続きを読む
阪神キャンプ 2011年02月11日 プロ野球キャンプ 沖縄 阪神タイガース 阪神キャンプ情報です 印象としては 「今年の阪神いいんじゃない」 そんな感じでした。 投手陣は待望の岩田投手が復活し これで先発陣に悩みなし。 そして小林宏の加入により 後ろも安定。 藤川にかかる負担も軽くなり いい形になるんじゃないですか。 野手陣は、アニキ金本と膝を手術した 城島が少し心配ではありますが 彼らが計算通りの仕事をしてくれれば 今年の…続きを読む
ロッテキャンプ 2011年02月11日 千葉ロッテマリーンズ プロ野球キャンプ 石垣島 更新遅れてすみません。 昨日のロッテキャンプ情報です。 石垣島は大雨でした。 ゆえに室内練習場での取材となり お伝えできる内容が少なくなってしまい 申し訳ありません。 ただ!雰囲気はバシバシっと 伝わってきましたよ。 まず目を見張ったのが、成瀬。 すごかったですよ。 あの日本シリーズの勢いそのままの 強力なボールを投げ込んでいました。 驚きました。 …続きを読む
中日キャンプ 2011年02月10日 千葉ロッテマリーンズ プロ野球キャンプ 中日ドラゴンズ 今日は中日キャンプを取材してきました。 感想は簡潔ですよ。 さすがの中日 さすがの風格 この二言につきます。 直道と話をしました。 いい顔つきになってきましたよ。 何かをつかんだのでしょう。 ファンの皆さん、今年の直道に いっぱいいっぱい期待してあげて下さい。 その期待がきっと彼をでっかくしてくれる 大島はそれを期待しています。 …続きを読む
広島キャンプ 2011年02月09日 広島東洋キャンプ プロ野球キャンプ 北海道日本ハムファイターズ さぁ、キャンプ取材が始まりました。 まずは各チームキャンプのムードや 伝わってくるもの、光っていた選手などを リポートしたいと思います。 基本、タイムリーなご報告を毎日 詳しい分析や総括は帰京後ゆっくり というスタンスでブログを作っていきたいと 思っておりますので、よろしくお願いします。 昨日は広島キャンプを取材しました。 印象に残ったのは 栗原選手が精悍でものす…続きを読む
日本ハムキャンプ取材から帰りました 2011年02月06日 プロ野球キャンプ 北海道日本ハムファイターズ 名護市 名護での日本ハム取材を終え いったん帰京しましたが いよいよ7日から本格的に 各球団のキャンプ取材に出発です。 毎日更新!を目標に タイムリーに各チームの様子を お伝えできるよう頑張りますが… 遅れちゃったらごめんなさい。 更新は遅れても しっかりキャンプを取材して 必ずやレポートをお届けしますので 楽しみに待っていて下さい。 名護キャンプすごかったですよ…続きを読む