さぁ!日本シリーズ

明日からいよいよ日本シリーズが 始まります! 「中日VSロッテ」 ナゴヤドームで開幕です。 「個の中日」VS「和のロッテ」の戦いです。 投手陣を中心に、選手個々の 確かな力と技術で、僅差で勝つ野球を しっかりとやってきたチーム、中日。 ベンチも選手も一体となり‘和’のスローガン の元、投手陣も打撃人も互いを信じ合い 勝つことを最後まで諦めずに戦ってきた 打線…

続きを読む

「日本シリーズ」と「クライマックスシリーズ」

今日は注目のドラフト会議の日でした。 斎藤投手は日本ハム 大石投手は西武 沢村投手は巨人が 交渉権を獲得しました。 それぞれが、それぞれらしく 輝いてくれることを期待します。 プロ野球界を牽引すべくスターと なって下さい。 さてさて、日本シリーズですが やはり地上波放送が無いというのは どう考えても寂しいものです。 確かに「試合開始から終了までノーカッ…

続きを読む

やっぱり強かった!ドラゴンズ

少しばかり遅くなってしまいましたが 中日ドラゴンズ「日本シリーズ」進出 おめでとうございます。 やっぱり中日は強かった! その一言に尽きるでしょう。 非の打ち所がありませんでした。 投手力がずば抜けている上に チームとして、個として シーズンを通し、皆が野球をしっかりと やってきたということでしょう。 攻撃に関しても、守りに関しても。 横綱相撲のような中日の野球…

続きを読む

一矢報いた巨人

CSファイナルステージ第3戦 中日に王手をかけられている巨人が 一矢を報いました。 中日は特別悪かったわけではないので 心配していません。 岩瀬がつかまってしまったけれど あの豊富で強力な投手陣がいるので そうダメージはないでしょう。 ただし!打者に関しては 打つべき人が打つべき時に打たないと やっぱり厳しくなります。 ブランコとか森野とか。 巨人は0…

続きを読む

中日強し!ドラファンの皆さんと喜び共有

セ・リーグCSファイナルステージ 「中日×巨人」第1戦は 中日が圧勝でした。 中日は強かった。 非の打ち所がありません。 中日については、完勝ということで もう大島の解説も必要ないでしょう。 このまま行きましょう。 巨人は、絶対にとりたかった第1戦を落とし 内容も内容ゆえ、いきなり追い込まれて しまったような心境ではないでしょうか。 痛かったのが坂本…

続きを読む

勝ったのは ロッテだ!

なんとなんと! パ・リーグCSを制したのは ロッテ!! いや~驚きましたぁ 3戦目を終えて、ソフトバンクに王手を かけられ崖っぷちに追い込まれながら よくぞ、勝ち上がりました。 3位だったチームが日本シリーズに進む というのはどうなのか? という疑問は付きまとうでしょうが、 それはそれとして、 今回の千葉ロッテの戦いっぷりには 純粋に拍手を送りたいと思います。 …

続きを読む

今日決着!勝つのはソフトバンクか?ロッテか?

パ・リーグCSファイナルステージ第6戦 泣いても笑っても今日で決着です。 いや~驚きました。 ロッテが2連敗の後2連勝で盛り返すとは。 正直、2戦目の負けっぷりを目の当たりにして 「ロッテ…厳しそうだなぁ…」という感じが していたのです。その心配通り3戦目も落として いや~な雰囲気での連敗。 「このままソフトバンクが走るだろうな。 早ければ4戦目にも、遅くとも5戦目…

続きを読む

帰ってきました

阪神敗れる!の結果を受けて 東京に帰ってまいりました。 阪神ファンの皆さん さぞや悔しかろう、と思います。 お気持ちお察しいたします。 まさかの坂を…ですよね。 う~ん…今日は阪神が勝つ と大島も思っていたのですが… 久保田・藤川で守りきれなかったか… 阪神ファンの皆さん お疲れ様でした。 パ・リーグのほうは ロッテ勝ちましたか! よく踏ん張りま…

続きを読む

勝つのは阪神なのか?巨人なのか?

今、大島は三重県熊野市での野球教室 を終え移動中です。 名古屋で新幹線に乗り換えなのですが 阪神が勝てば、第3戦放送にむけ 新大阪方面へ。 巨人が勝てば、東京に帰京。 なのですが… 久保田が打たれ1点差に追い上げられ 球児が逆転をくらい う~ん…どうなる、この試合。 どっち方面の新幹線に乗ればいいのやら。 試合が決着するまで 名古屋でスタンバります。

続きを読む

セ・リーグCS「阪神VS巨人」勝負の行方

大変お待たせ致しました。 いよいよ16日から始まる セ・リーグCS第1ステージ「阪神×巨人」の 勝利の行方を占ってみたいと思います。 この2チームは、よく似ています。 華やかな打線を持ったチームであり 投手陣にやや難点があり、 リリーフ陣には心配がつきまといます。 阪神は久保田・藤川で完璧に逃げ切れる 状態ではありませんでしたし 巨人にいたっては、クルーンが打ち込まれ…

続きを読む

パ・CS「ソフトバンク×ロッテ」を占いましょう

明日からパ・リーグCSファイナルステージ 「ソフトバンク×ロッテ」が始まります。 う~ん…勝つのは…ソフトバンク! こんなん出ました~。 やはり、優勝のアドバンテージ1は大きいです。 投手陣の安定感抜群のソフトバンク リードしてリリーフ陣につながれたら ロッテのあの勢いをもってしても、厳しいはず。 ただし、先発陣には多少の不安はあります。 杉内、和田の2枚看板は計算でき…

続きを読む

「神が降りたロッテ」と「呪縛から逃れられなかった西武」

パ・リーグCS「西武×ロッテ」は 2試合とも物凄い試合となりました。 2試合とも西武ペースで進んだ試合 特に1試合目にいたっては 8回を終わって5-1。 誰しもが西武の勝ちを信じていたはず。 大島も鹿児島空港で そこまで見届けてから機上の人となり 帰宅してから、ロッテ勝利を知らされ 「嘘だろう~っ!!」 と、ビックリした次第です。 神が降りたか ロッテ! …

続きを読む

一足早い還暦祝い

鹿児島から帰ってまいりました。 鹿児島といえば、桜島! ということで写真を撮ってみましたが… この日はあいにくのお天気で雲がかかっていました。 鹿児島ではいつも大島を応援して下さる方々と 美味しいお料理と美味しい焼酎で 最高に楽しい時間を過ごさせて頂きました。 「御馳走亭 かわかみ」さんの豚しゃぶ 本…

続きを読む

大沢啓二監督が亡くなられました

大沢監督死去 突然の訃報に言葉を失いました。 半年ほど前でしょうか お目にかかった時、痩せておられたので 「お体は大丈夫ですか」とお聞きしましたが いつもの調子で「おぉ大丈夫だ。心配するな。」 とおっしゃっておられましたが… やはり、闘病中でおられたのですね。 昔からご自分のことはあまり語らない方でした。 監督が最後にユニフォームを脱いだ年 大島も現役を引退しまし…

続きを読む

中日の勝因

中日はよく耐えました。 耐えて耐えて、強くなったのだと 思います。 自慢の投手陣が機能せず なかなかチーム状態が上がらず 良くなったかな? これで得意の連勝街道に入るかな? と思えば、また連敗してしまったり。 ずいぶんと長いこと足踏み状態が 続きましたが、大島は最後には 中日はしっかり立て直してくる と信じて疑っていませんでした。 本当に最後の最後 強い投手…

続きを読む