前半戦が終わって パ・リーグ編

昨日のセ・リーグ編に続いて 今日はパ・リーグ編です。 パ・リーグは今年も ‘混パ’間違いなし!となるでしょう。 しかも1位から6位まで どのチームがどこに入ってもおかしくない その位もつれるのではないかと思います。 西武のチーム状態は、故障者が続出し 本当は‘どん底’と言っていいくらいだったと 思うのですが、あの踏ん張りはスゴイ。 変わって出てくる若手の活躍を見る…

続きを読む

前半戦が終わって セ・リーグ編

前半戦が終了しました。 今日は前半戦を振り返っての感想と 今後の展望をブログにしたいと思います。 まずはセ・リーグ もっと走るかと思われた巨人が失速 してしまいました。 その原因は投手陣の誤算でしょう。 開幕当時の山口先発転向の構想が 投手陣全体のバランスを崩し 元に戻りきれないまま前半戦を終えてしまった そういう感じだと思います。 今年の阪神には元気のよさを感…

続きを読む

オールスターゲームとフレッシュオールスターゲーム

オールスターゲームが始まりました。 皆さん楽しんでいらっしゃいますか? ダルビッシュの魔球とやらは どんなボールなのか!? と楽しみに見ていましたが… 魔球…? どれがそのボールだったのか…? 阿部に投げたボールか…? すんまそん! よく分かりませんでした。 それにしても、今日のダルビッシュ 変化球の豊富さにビックリしました。 彼の目指しているモノは何なの…

続きを読む

素晴らしかった「全英オープンゴルフ」

またまた寝不足となってしまいましたが 「全英オープンゴルフ」 4日間たっぷり堪能させて頂きました。 感動の連続でした 本当に素晴らしい大会でした。 スコットランド・セントアンドルーズ 自然のあるがままの状態を、あえて整備せず フェアウェイでも平らな所などほとんど無い 天候の変動も激しく強風吹きすさぶ ボールの行方の計算も出来ない程の難コース。 世界のトップ選手が悪…

続きを読む

夏風邪にご用心

ここのところ大島の周りでは 咳をゴホゴホしてたり 「熱出しちゃいましたぁ~」という人が 急増中です。 かくいう大島家でも まず次男が咳が出始めたと思ったら おとといからは女房が熱を出して ダウンしています。 大島もけっこうしつこい咳が続いてまして 熱こそ出ないものの、もう3週間近い咳に まいっています。 夏風邪流行っているみたいなので 皆さんご用心ですよ。 …

続きを読む

始球式、最高でした

7/8「日本ハムVSソフトバンク」戦で 生まれて初めて始球式をさせて頂きました。 緊張はしませんでしたが 気分は非常に高揚しました 嬉しかったです ありがたかったです あの瞬間、名前をコールされて マウンドへ向かい歩いて行ったその時から 東京ドームにいて下さる全ての方からの 温かいまなざしに包まれているようで 本当に幸せな気持ちになりました。 このような…

続きを読む

楽天・ブラウン監督の退場劇

お暑うございます。 ここ数日の蒸し暑さには、まいっています。 しかも夜には東京でゲリラ雷雨。 何年か前杉並でもゲリラ雷雨の被害にあい 我が家の半地下の車庫にも水が入ってしまい 大変な思いをしました。 ニュースで見た映像が その時の状態にそっくりでして… あの時はそのニュースを見たガッツ夫妻が 心配してメールをくれたっけなぁ と思い出しました。 被害にあわれた北区の皆…

続きを読む

じょわりじわり日本ハムがやってきて、パリーグは混戦模様

じわりじわりと日本ハムがやってきた! 最大14もあった借金を返済し オールスター戦を前に、勝率を5割に もってきた。スゴイ! これで勝率5割以上のチームが 楽天を除く5チームとなりました。 ようやく投打のバランスが上手くかみ合い 出した日本ハムが、6連勝で借金返済。 よくぞ上がってきた!これはスゴイことです。 ピッチャーが踏ん張り、ここぞの場面でバッター が打ち、…

続きを読む