中日、悪くないですよ 2010年04月28日 野球 お返事 今日はテレビで「中日VS巨人」を観戦 6-2で中日が勝利しました。 うん、悪くないですよ中日。 得意の大連勝がまだ出ていない上 あまりしない連敗が続いてしまったので ちょっとチームに元気がないように 感じてしまいがちでしたが。 このチームは大連敗はしません。 やっぱりピッチャーがいいですもん。 開幕序盤、あの巨人だって山口の先発起用が 上手く機能せずチーム…続きを読む
「当たり前」と「おかげ様」 2010年04月28日 大島が思うこと 家族 ぼやき 今日はいい日でした。 長男が初給料で焼肉をご馳走してくれました。 ええ子や!「育てたように子は育つ」ですな。 嬉しくて、ちょいとホロリときました。 ここのところ‘ぼやき’シリーズが 続いてしまい申し訳ない! 今日が最後の‘ぼやき’なので ご辛抱いただきたい! 普段何気なく暮らしていると 当たり前のことが当たり前にある幸せに 気付かずに過ごしているんだなぁ と、ここ1…続きを読む
ごめんな キムタク 2010年04月25日 交友録 出来事 家族 今日は、ジャイアンツ・木村拓也コーチの 「お別れの会」の日でした。 お知らせを頂き、勿論出席するつもりで おりました。 でも、行けなくなってしまいました。 ごめんな、キムタク。 今朝のこと、元々片頭痛持ちの女房が 発作を起こしてしまいました。 彼女はいつものように薬を飲み、発作が治まる のを待ったようですが、どんどん痛みが増してくる ので「病院に行ってくる」と一人で出…続きを読む
「ペットのコジマ」略して「ペッコジ」? 2010年04月24日 家族 ぼやき 最近ムシャクシャする事の連続で かなり気分がめいっていたので ちょいとオモロイ話題で気分転換。 ‘ペッコジ’…って、言いませんよね…? イヤね、先日仕事を終え帰宅するときに 祭のトイレシートが無くなってしまったので 「帰りに‘ペッコジ’でトイレシート買ってきてくれる」 と女房に頼まれたんですよ。 それで、スタッフに聞いたんですよ 「ねぇ、俺さ‘ペッコジ’に用事があるんだ…続きを読む
「ヤクルトVS巨人」と日本ハムの不振 2010年04月19日 大島が思うこと 野球 今日は少し暖かくなったものの ここ数日寒かったですね。真冬でしたよね。 東京でも雪が降りビックリしました。 こういう寒い日はテレビで野球観戦に限ります。 昨日はしっかり「ヤクルトVS巨人」を拝見しました。 由規、惜しかったですねぇ~ いいピッチングしてたんですけどねぇ~ 7回だって、しっかり捉えられたというよりも アンラッキーが続いて結果くずれてしまったような 感じでし…続きを読む
巨人ファンと阪神ファン 2010年04月16日 大島が思うこと 講演 野球 昨日(4/14)の夜は「巨人VS阪神」戦が 行われている東京ドームの近くにいました。 日頃からお世話になっている 日本セイフティーさんの本社を訪れ 社員さんが元気になるようなお話を ということで、講話をさせて頂きました。 役員さんがおっしゃっていた通り、社員の皆さん 講話が始まったときは緊張もあって…続きを読む
楽天とオリックス 2010年04月13日 大島が思うこと 野球 報告が遅れてしまいましたが 4/9・10と2日連続で「楽天VSオリックス」戦を 見てきました。今日はその感想です。 オリックスはいいチームになってきました。 結束力を感じました。 開幕戦にカブレラを外すという勇気ある決断 を下した監督に、カブレラはもとよりチーム全体 に監督の覚悟や姿勢が確実に伝わったのでしょう。 元々力のある若手が育ってきている伸び盛りの チームに野球魂が…続きを読む
キムタク…早過ぎるよ… 2010年04月08日 大島が思うこと 野球 ジャイアンツ・木村拓也コーチ キムタク、日本中が君の生還を 祈っていただろう。その祈り届かず… 今日君は旅立ってしまった。 37歳、早過ぎる さぞや、悔しかっただろう 頑張り屋の君だから 責任感の強い君だから 皆の「頑張れ!頑張れ!」の思いに応えようと、 こんなところでくたばってたまるか!と 最後の最後まで、精一杯頑張ったのだと思う。 本当に本当に無念だった…続きを読む
桜 2010年04月07日 家族 犬 桜 今日はポカポカ、いいお天気だったので 善福寺川緑地に花見に出かけました。 桜満開。 美しかぁ~。 満開の桜の下を女房と二人で歩きました。 少し強い風が吹くとたくさんの花びらが ふわ~っと舞って、まさに花吹雪。 ♪さくら、さくら、やよいの空に~♪ ♪さくら、さくら、花吹雪…続きを読む
大好き、野球教室 2010年04月04日 野球教室 大島が思うこと 月間「Hit&Run」の企画で 静岡県掛川市へ野球教室に行ってきました。 子供はスゴい力を持っていて ほんのちょっとしたきっかけやアドバイスで ビックリするほど伸びる子がいるんです。 自分でもコツが分かると 嬉しそうに目を輝かせます。 そして‘やる気満々’のいい顔になって 練習に取り組みます。 それがやがて‘自信’に繋がっていくことでしょう。 大島が野球をやってい…続きを読む
ジャイアンツ・木村拓也コーチが心配です 2010年04月02日 野球 夕方のニュースでショッキングな映像を 見てしまいました。 ジャイアンツ・木村拓也コーチが倒れる映像 大丈夫だろうか 心配です 本当に本当に心配です 彼とは日本ハム時代、一緒にプレーをした仲間 でありました。いつもひたむきな選手でした。 今でも大島を見つけると、いつでも急いで 駆け寄ってきてくれる、真面目で優しくて 気使いができる、ホントにいい男なんです。 …続きを読む