「コード・ブルー/ドクターヘリ緊急救命」 2010年01月26日 家族 おすすめ ドラマ いや~危ない危ない あやうく泣いてしまうところでした。 今日も見ましたよ、ドラマ「コード・ブルー」 息子は二人とも帰りが遅いので 女房と二人、ソファーに並んで見ていましたが 危なかったですよぉ。 ‘男泣き’を見られるところでした。 女房は隣で号泣 涙ボロボロ、鼻水ズルズルで 大変なことになってましたけどね。 その女房が言うのです 自身満々の笑みを浮かべて 「ね…続きを読む
緑内障 2010年01月23日 アクシデント 家族 ドラマ 緑内障ってご存知でしたか? 実はここ数日、その緑内障で事件がありました。 女房がですね眼科の検診でひっかかっちゃった んですよ、その緑内障の疑い有りってことで。 再検査の結果「今は発症していないので経過監察」 ということになったのですが。 緑内障ってよく知らなかったんですが、怖いんですね。 自分では気が付かないうちに視野が狭くなってきて、 自覚症状が出てからでは遅いらしい…続きを読む
小林繁さんが死去 2010年01月18日 野球 突然の訃報 小林繁さんが57歳という若さで亡くなられました。 小林繁投手、素晴らしいピッチャーでした。 巨人時代の小林投手には 大島、全く手が出ませんでした。 33打数ノーヒット。 阪神時代には何本かヒットしましたが、 独特の投球フォームから繰り出されるそのボールは 攻略が非常にむずかしかったです。 いいピッチャーでした。 そして、とてもステキでした。 本当に残念で…続きを読む
考えられへん! 2010年01月15日 アクシデント 家族 成人式&結婚記念日のブログに たくさんのお祝いのコメントをちょうだいし ありがとうございました。 バラの花束のプレゼントにとどまらず 一日遅れで熱海の温泉にも連れて行って あげましたよ、偉いでしょ? ところが!ところがです! 結婚記念日当日、女房は祭とボール遊びや ぬいぐるみの取りっこなどでじゃれあって 遊んでいたのですが、だんだんテンションが 上がってきた祭ちゃ…続きを読む
今日はめでたい日でした 2010年01月12日 家族 1月11日 今日はダブルでめでたい日でした。 まずは、次男の成人式。 年末に二人で選んだスーツを着て 式典に出掛けて行きました。 これで息子は二人とも成人し 何とか親の責任は果たせたかな? と、嬉しいような少し寂しいような…。 二人の将来が、日本の若者の未来が 明るくあるように 幸福であるように 祈るばかりです。 …続きを読む
もしかしたら…幽霊…見ちゃったかも 2010年01月09日 アクシデント 幽霊 おすすめ 先日のブログで、長男の部屋の電気が壊れた話には まだ続きがあるとお伝えしましたが、その続きというのが どうも大島…幽霊を見ちゃったらしいのです。 天井も修復し新しい照明器具も着き 一件落着となったその日の夜、そう6時半頃のことです。 普段あまり入った事のない長男の部屋。 いつもは雨戸も閉めっきりのことが多かったのですが この日は工事の為開けていました。 その普段は見えない長男…続きを読む
新年早々色々ありました 2010年01月07日 アクシデント 家族 皆さん、そろそろお正月休みも終わり それぞれお仕事に学校に戻られたことと思いますが 今年も一年頑張ってまいりましょう! たくさんの新年のご挨拶をありがとうございました。 コメント仲間からの初書き込みは年賀状と同じ。 小栗旬さんが言う通り「嬉しい」ものですね。 小栗旬さんといえば… 今年の郵便局からの挨拶ハガキ、年賀状と一緒に 入っていたじゃないですか。 早速やってしまい…続きを読む
明けましておめでとうございます 2010年01月01日 大島が思うこと ごあいさつ 皆さん、明けましておめでとうございます。 本年も大島を、そしてブログ「大島です。」を よろしくお願い致します。 大島家の年越しは伊豆の温泉で過すのが恒例でしたが 祭が家族に加わってからは、家で過すようになりました。 「紅白歌合戦」を見たり「ダイナマイト」を見たり ご飯を食べながら、そばの準備をしたりと バタバタ忙しくも家族揃って楽しい大晦日を過し、 「ジャニーズ カウントダウ…続きを読む