平等ってむずかしい…大島、ちょっと気持ちが落ち気味です 2009年06月29日 大島が思うこと 昨日まで真夏を思わせるような暑い日が続いている と思ったら、一転今日は梅雨らしい気候に戻り しばらくどんよりした天気が続くらしい。 そのせいもあってか、ちょっと気持ちが落ち気味です。 不思議なもので、こういうときに限って 暗い気持ちが更に暗くなるような嬉しくない出来事が 重なったりするものなんですね。 皆一生懸命生きているのに… 自分の力では及ばない波が押し寄せてきたり 打…続きを読む
夢の観音開き 2009年06月28日 大島が思うこと 家族 15年以上使い続けてきた冷蔵庫がとうとう壊れ 昨日大島家に新しい冷蔵庫がやって来ました。 これまで愛用してきた冷蔵庫は 当時憧れていた‘勝手に氷’機能の付いたもので 最新の夢の冷蔵庫でした。 その後現れたのが、家庭用の‘観音開き’の冷蔵庫。 当時同じマンションに住んでいた牛島家がこれで、 「かっこええなぁ」と密かに思っていました。 そして今回、夢の‘観音開き’冷蔵庫を手に入れ…続きを読む
タカが元気だ!ツバメも元気だ! 2009年06月23日 野球 犬 交流戦が終了しました。 今年も優勝はホークスでした。 でも皆さん思ってるでしょう? ホークスは昨年も交流戦で優勝したのに 終わってみたらリーグ戦最下位だった…って。 でも今回は大丈夫。 昨年は後半故障者が続出して失速したけれど 今回はその逆で、故障者が戻ってきての上昇なので 期待していいと思います。 西武も勢いを感じたし、日本ハムも安定しているので この3チームで三つ巴の…続きを読む
困りましたねぇ、オリックス 2009年06月18日 大島が思うこと 野球 犬 6日(土)に生で見て その後も気にしながら見守って参りましたが オリックス…う~ん、困りましたねぇ。 投手陣も野手陣も‘飛車・角抜き’で戦っている状態。 「先発は小松が昨年通りの活躍をし そこに平野が帰ってきて仕事をし さらに中継ぎに大久保が帰ってきてビシッと抑えて」 と誰もが考えていたはずなのに、ふたを開けてみたら あらま!の出来で、その不調が他の投手にも伝染して しまっ…続きを読む
たくましくなりましたマー君 2009年06月05日 野球 6/3の「楽天VS阪神」を解説しましたが 緊迫したいい試合でした。 この日のマー君はしょっぱなから素晴らしいいピッチング。 5回あたりまでは、 「このままノーヒットノーランやっちゃうんじゃない?」 と思ったほど素晴らしかったです。 その後打たれてしまうのですが…まぁ、そこは‘課題’と とらえ、更なる成長へのステップと考えればいいでしょう。 ‘負け’という結果以上に強く感じたの…続きを読む
祝!SMAP復活 2009年06月02日 野球 つぶやき 交流戦も半分を終え、ソフトバンクが好調ですね。 秋山新監督の元、新しい勝ちパターンの形が だんだんハッキリとしてきました。 ヒトシも復活したし、ますます活気が出る材料も増えました。 この交流戦での好調を持続したまま、投手陣も野手陣も 勝ちパターンに磨きをかけ、通常のリーグ戦にどう戻るか? ソフトバンクの後半戦の戦い方に注目です。 明日の「おはよう日本・大島がズバリ!」でも ソ…続きを読む